cucumber flesh

Rを中心としたデータ分析・統計解析らへんの話題をしていくだけ

📘 R言語徹底解説(原著: Advanced R)を読んだ

🍵前置き

有難いことに去年は著者や関係の方から何冊かの本(じゃんけん大会での獲得を含む)をいただいておきながら、ついったー上でしか報告(宣伝?)できていなかったので今年はブログにも書くことにする(みなさまからの献本、お待ちしております)。

今回はいよいよ今週発売を迎える全Rユーザー待望の「R言語徹底解説(原著: Advanced R)」を関係者のご好意により頂いた。一通り読み終えたので感謝の気持ちも込めて、書籍の概要を紹介するとともに一読者としての感想や気になった箇所などをまとめてみる。(執筆お疲れさまでした、そして完成ならびに出版おめでとうございます。一Rユーザーとして、本書のような素晴らしい本に出会えて私は幸せです)

R言語徹底解説

  • 🍵前置き
    • 📖本書の概要
    • 👦 私について
  • 💯 総評
    • 第1部: 基礎編: 「なんとなく」を「徹底」した理解に変える
    • 第2部: 関数型プログラミング: 効率的な関数の実行のために
    • 第3部: 言語オブジェクトに対する計算: Rの挙動をより理解する
    • 第4部: パフォーマンス: Rに課せられた問題を解決するには
  • 📚 参考・リンク
  • 😎 ケチをつけてみる
    • 誤植?
続きを読む