cucumber flesh

Rを中心としたデータ分析・統計解析らへんの話題をしていくだけ

ecological research

Rで植生図を描画する

植生図というものがあります。利用目的に応じた特定の項目(主題)を表現した主題図の一つです。、主題図には他に人口の内訳とか土地利用図などがあります。植生図は植生、すなわち、ある地域に生育する植物集団の特徴を地図上に表現したものと思ってもらっ…

🌱Google Cloud Vision API で生物の同定は可能?

機械学習ベースで画像認識・分類を行うGoogle Cloud Vision APIをR上で利用するコードをdichikaさんが書いてくれたので、それを使って手持ちの写真からいろいろな分類群の生物(主に植物)を同定することが可能なのかを検証してみたい。 d.hatena.ne.jp 植…

🌎全球規模での気候データをRからサクッと得たい(可視化もするよ)

昨日書いた記事で使ったRパッケージの{rWBclimate}、これは良いものだ、と思えたので別途こうして使い方をメモしておく。 近い将来に予測される大規模な気候変動や乾燥化などを扱った論文が増えているように、気象・気候データは各種の研究やデータ解析にお…

🌴{rvest}を使って植物の学名をYListから取得する

一人Rアドベントカレンダーの3日目。何日まで続くかわからないが、@dichika さんを見習って続ける。 今日は仕事の話だ。植物生態学、特に群集データを扱う時のtipsについて書いてみたい。 群集を対象にした調査を行った場合、1種だけが出現した、というこ…

📈統計的問題を回避するためのデータ解析のプロトコル (Zuur et al. 2010) を読んだ(でいる)

気になるつぶやきを見た。 About to analyse some data? Stop!Read this first:http://t.co/yVIKXp76Xm pic.twitter.com/n52x56PB4C— BES Quant. Ecology (@BES_QE_SIG) October 13, 2015 文献管理ソフトを開くと、2年前にダウンロードして要旨に目を通して…